「ロクに知りもせず、他人に丸投げ」というのは本当に怖い。
すべて「他人任せ」にある落とし穴
・・本当はfacebookでサクっと投稿しようと思っていたのですが・・
何かしらんが一文字記入するごとにエラーがでたのでBlogにしました・・。
まぁその分、内容も少し深めて書きます。
冒頭のような「手厚いサービス」から比べれば、ウチは結構「ユーザーフレンドリー」ではないかたちでサービスを提供していると思う。
ウチでは基本的に、ドメイン取得やサーバー契約の「代行」は行っても、管理はしない。
そして、それぞれの管理や契約更新について「サポートはするが基本すべてクライアント様へ委ねる」というスタンスをとっています。
といっても、「デザイン屋」なんだから・・と言ってしまえばそこまでなのかもしれないけれど、本当は別の意図があります。
クライアント様にも、ある程度「自分の扱っているものについて知っておいてもらいたい」ということと
クライアント様の持ち物に対して、自分しか分からない「ブラックボックス」を作らないということです。
この2つ、僕はとても大事なことだと考えています。
昨日、クラインアト様のWordpress導入の折。
クライアント様が使用されていたロリポップでのマルチサイト機能をマルチドメインでの導入に際し、なぜかドメインの関連付けがうまくいかず
ロリポップでのDNSついて調べていたら見つけた記事。
※サーバーやドメイン管理会社によって設定方法が微妙に違っています。
すしぱくの楽しければいいのです。より
タイトルとは違う内容のところが重要で
僕は新規作成以外にも、他社で作成されたWebサイトのリニューアルを承るケースも結構多いのですが、
最近ではWordpress他、様々なCMSを利用されているケースも多い。そのデザイン変更などを承る際に、
『クライアント様がCMS管理画面のログインしか知らない(サーバーへのログインID,Passを知らない)』というケースも時折あります。
その際、業者からサーバーへのログインID,Passは教えてもらえないということもあります。(※)
ただ、これって本当に良くないことで、
この記事の2項目目「改ざん事件でとばっちりを受けたエンジニアのお話。」と3項目目「業務が停止状態に陥る。」のところでの内容とほぼ同じことが起こり得ます。
※CMSでのサービスでは当然と言えば当然ですがね・・
拡大表示 ショッピングサイトなどでCMSを提供している業者の多くは、このように「自社サーバー内にクライアントのサイトをマルチサイトとして作成して」サービスを提供していたりします。なのでサーバーへのログインを許す=業者の自社サーバー内を第三者に編集させる、ということになりセキュリティ上ありえないことにもなります。
サーバーへアクセスできないということはプログラムファイルの追加・削除や編集はもちろん、管理画面内で変更できない項目は一切編集できないということになります。
※ただ・・・これ以外のケースで、クライアント様からの依頼で「新たにサーバーを借りて、そこへサイトをつくった」にも関わらず、IDとPassを教えてもらえないという、あこぎなことをする業者にでくわしたこともあります・・。苦笑
これって半分詐欺じゃない・・?(契約者が業者になっていたり・・・お金を払ってるのはクライアント様なのに・・)
さて、ここでクエスチョン。
自分の運営サイトについてどこまで把握していますか?
今は本当に多くの方がWebサイトを持っています。
ビジネス上、必要不可欠とも言われたりします。
しかし、その必要不可欠なものに関して「ロクに知りもせず、他人に丸投げ」というのは本当に怖い。
- ・自分がどのようなかたちでサイトを運営しているのか?
- ・自分の管理権限はどこまであるのか?
そんなことも分からずにサイトを「持っている」方が多いのも実情です。
自分が管理しているのは、サーバーそのものか?
あるいは、サーバーの中にある「自分用のスペース」なのか?
最低限それくらいは理解しておきましょう。
そして、サーバーそのものへアクセスする権限が無いのであれば、それはサイトの管理をしているのではなく 「雇われ店長」と同じということです。
確かにサーバーの管理はとても専門的で難解なところがあり、専門知識の無い方が管理するのはかなり難易度が高いですが、
管理そのものは業者に任せつつも
- ・ドメイン管理
- ・自分がどこのサーバーを利用しているのか
- ・サーバーへのアクセス
だけは必ず把握させてもらうべきです。
冒頭でも述べたように、今はドメインの取得などもすべて業者が行ってくれるサービスも沢山あります。
しかし、すべて業者任せにしている場合、イニシアチブをすべて業者側も持っているケースがほとんどということを忘れてはいけません。
もし今後、その業者と何らかの経緯で契約を解除することになった場合、最悪ドメインやこれまでのサイトデータ(顧客データをサイトで管理している(データベースで管理)場合は顧客データも)すべてを失うこともあり得ます。
※実際にこうなるケースも過去数件ありました・・。
契約する前に、その業者がどのようなサービス形態であるのかをしっかり確認しておきましょう。
「これだと簡単に始められそう」といった理由だけで選ぶと、後で事業が成長してきた時に思わぬ落とし穴があったりします。
どうしても「管理は難しい」というところであれば、すべてを業者が行ってくれるサービスは本当に良いサービスです。
上記のリスクがあるということを納得したうえでご利用下さい。
※「そんなの知らなかった!」といってもクライアント様側の非になるケースがほとんどです。
(大抵の場合、契約内容に「明記」されてたりします。要するに、クライアント様側に非があることになります。それだけに、「要注意」ということです。)
ショッピングサイトなら特に注意。
ショッピングサイトは一から作成するには大変な手間とコストがかかるもので、始めるにあたり、色々なショッピングカートシステムを探す方が多いでしょう。
自分でサーバーを借りて作成しないのであれば、多くはこの文中の画像のような形態・・つまりは「業者のサーバー内の自分のスペース」を借りるかたちです。
乗り換えをする前提での契約を考えているなら、
- 独自ドメインを取得したならそれはどのようになるのか?(業者側が管理or自分で管理)
- (上の結果から)独自ドメインは取得すべきか?
- 契約解除の際、データはどうなるか
の3項目はしっかりと確認・検討した上で契約をするべきです。
手軽さを求めた結果、『後に大出費』なんてことも少なくありませんので・・。
Comments